TEA SEVEN協同組合
私たち「TEA SEVEN」は静岡県藤枝市で茶商6社と生産農家1社でチームを組み、
安心・安全・高品質なお茶やお菓子を製造・提供に取り組んでいます。
藤枝農業の基盤でもあるお茶産業が低迷している中、その状況を打破する為に
藤枝産のお茶を国内に限らず、海外にも販路拡大へ取り組んでいます。
TEA SEVEN協同組合組の取り組み
- 全国茶審査技術競技大会において、複数の上位入賞者、高段位取得者が組合員に在籍(最高段位10段全国15名の内の1人も在籍)
- 組合員7社による連携により、各社の仕入れルートで、良質な茶葉を安定して供給
- 生産農家は静岡県内でも有機茶栽培のパイオニアとして、安心・安全なお茶を栽培、高品質な製造に心掛けています。紅茶作りには、紅茶製造の本場スリランカから揉捻機を輸入し製造。(藤枝市で有機茶栽培を最初に取り組む)
- 日本茶に関する資格である日本茶インストラクター(日本茶インストラクター協会認定)、日本茶鑑定士(日本茶鑑定士協会認定)の他、薬臭審査委員(日本植物防疫協会新農薬実用化試験(茶) )も在籍
- 組合員にて菓子製造(どら焼き・抹茶チョコボール等)
活動年表
2017年 | 藤枝市主催【藤枝物産展㏌台南(大遠百貨店内)】7社参加 藤枝茶の販売・闘茶会を行う。 |
2018年 | 台湾【台中国際茶・珈琲・烘焙展】に出展 【藤枝かおり】の嗜好調査等。 台湾台南市【南紡購物中心T.S.Mall】特別展示会場にて闘茶会を行い、嗜好調査・販路拡大。 |
2019年 | 藤枝市観光案内所リニューアルに伴い、オリジナル商品の販売開始。 藤枝市主催【藤枝物産展㏌台南(大遠百貨店内)】に出展。嗜好調査・販路拡大を行う。 台湾【台中国際茶・珈琲・烘焙展】に出展 【藤枝かおり】の販路拡大等行う。 台北【華山1914 末来市】にて藤枝かおり4種の特別販売 大正大学【座・ガモール】にてオリジナル商品販売 台北【台湾国際茶葉博覧会】に出展。【藤枝かおり】の販路拡大等行う。 |
2020年 | 藤枝市主催【藤枝物産展㏌台南(大遠百貨店内)】に出展。地元企業との商談会を行う。 ABCクッキングのECサイトにて商品掲載。 大正大学地域構想研究所と共同商品開発プロジェクト【有機和紅茶】を行う。 【とんがり屋根(旧藤枝製茶貿易商館)】「静岡鉄道㈱・(一社)SACLABO」と共同運営決定 |
2021年 | 恵庭市道と川の駅「花ロードえにわ」にて商品販売開始 |
2022年 | 蓮華寺池公園内に茶文化発信・観光交流拠点の「とんがりぼう」共同管理運営開始。 藤枝茶の物販や喫茶での提供を行ない、藤枝茶をPR。 藤枝市を代表する逸品「藤枝セレクション2022」に有機和紅茶(やぶきた・青みかん・レモン・生姜・桜葉・緑茶ブレンド)が認定。 6月からサブスクを始め、全国へ藤枝茶を発信。 |
闘茶とは
お茶を飲み分けて産地を利き当てるという、中国から伝わった遊技を「闘茶」と言います。日本では貴族を中心に闘茶が行なわれていましたが、賭けごととして庶民の間で流行し、全財産を投じる人まで出たことから、足利幕府により禁止令が出されたこともあります。
現在は、茶商(茶の卸販売業者)などの茶業関係者によって、その鑑識眼を競う正式な競技(全国茶審査技術競技大会)として受け継がれ、年に1度全国大会が開催されています。
闘茶とは
お茶を飲み分けて産地を利き当てるという、中国から伝わった遊技を「闘茶」と言います。日本では貴族を中心に闘茶が行なわれていましたが、賭けごととして庶民の間で流行し、全財産を投じる人まで出たことから、足利幕府により禁止令が出されたこともあります。現在は、茶商(茶の卸販売業者)などの茶業関係者によって、その鑑識眼を競う正式な競技(全国茶審査技術競技大会)として受け継がれ、年に1度全国大会が開催されています。
天下一闘茶会
藤枝は闘茶の全国大会で優勝した茶商をはじめ、全国でもトップレベルのお茶鑑定人が揃うお茶どころ。藤枝で開催される〝天下一闘茶会〟は、「もっとお茶に興味をもって欲しい」という茶商の思いで立ち上げられました。今年も地元の茶商コーディネートのもと、一般参加者の〝利き茶No.1〟を決める〝天下一闘茶会〟を大慶寺で開催します。味覚やお茶の知識に自信のある方も初めての方も、老若男女問わず参加できます。五感を研ぎ澄まし、奥深い闘茶の世界に触れてみませんか。
天下一闘茶会
藤枝は闘茶の全国大会で優勝した茶商をはじめ、全国でもトップレベルのお茶鑑定人が揃うお茶どころ。藤枝で開催される〝天下一闘茶会〟は、「もっとお茶に興味をもって欲しい」という茶商の思いで立ち上げられました。今年も地元の茶商コーディネートのもと、一般参加者の〝利き茶No.1〟を決める〝天下一闘茶会〟を大慶寺で開催します。味覚やお茶の知識に自信のある方も初めての方も、老若男女問わず参加できます。五感を研ぎ澄まし、奥深い闘茶の世界に触れてみませんか。
天下一闘茶会に参加するには、
藤枝おんぱくへの事前の
お申し込みが必要です。
ふるさと納税返礼にも
選ばれています
TEA SEVEN 公式Facebook
TEA SEVENの新着情報はFacebookをご参照ください
TEA SEVEN 公式Youtube
TEA SEVENの新着情報はYoutubeをご参照ください
台湾版ホームページ
URL : https://www.pml-intl.com/chamural_seven.asp